今、港区の某マンションにてバルコニーの中の手摺、飾り格子、樋の塗装工事を行っています。
足場を組まないで最上階の方のお部屋を通らせて頂き、作業は避難ハッチで下のバルコニーに降りて
高層棟南面バルコニー・高層棟北面バルコニーは行います。低層棟バルコニーはブランコで屋上から
降りてバルコニーの中に入り作業を行います。
作業は順調に進んでいますが、塗装の最後の作業として一番厄介なパーテーションの取付けがあります。
1号室と2号室の間にあるパーテーションを塗装をする前に一度撤去しています。
(パーテーションがあると塗装ができない為。)
パーテーションは避難ハッチから降ろすことができないので、一人は避難ハッチから降り、もう一人は2号室
からお部屋を通らせてパーテーションを取付け、この作業を2階~10階まで行いました。
居住者の方が非常に協力的で1日で取付けることができましたが、居住者の方の予定が合わないと
いつまでたっても取り付けることができません。
工事はやはり居住者の方の協力が必要だなと感じました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
営業部 森谷