休みの日に富山城に行きました。
富山城は、戦国時代から江戸時代にかけて、富山藩前田家の居城として栄えました。
現在の天守は、昭和29年に再建された模擬天守です。
天守の周りは、「富山城址公園」となっています。
春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々の風景を楽しむことができます。
特に、天守を背景にした桜並木はおススメです。
公園内の池の周りを散策したり、ベンチに座ってのんびり過ごしたりするのもおすすめです。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 T.K