10月に2週連続で日本を縦断した台風18号と19号…。
このまま、今シーズンは台風の発生がないことを願う毎日です!
とにかく、いつも耳にすることはお客様の漏水被害です。
担当者は、毎日のように漏水に関する業務に振り回されるのが現実です。
そんな時、新たな散水調査を経験しました。
今までは、ホースを片手に1時間…黙々と漏水個所に散水して、その結果に頭を悩ませて
いました。
今回は、1日目に8階ルーフバルコニーに数か所の囲いを設けて、防水テープとパテで脇から
の漏水を防ぐように作業をしました。
実際手作りの防水作業はなかなか難しく…苦戦しました!
その後、1階と14階の2ケ所から給水を何とか4回行ない、一晩経過した2日目の結果では
漏水は見当たりませんでした。
このような調査は初めてでしたが、これからも黙々と行う作業のひとつだと認識しました。
![]() |
![]() |
囲いこみ資材作製中 | 囲い込み作業中 |
![]() |
![]() |
囲い込み完成 | 1階と14階から給水中 |
![]() |
![]() |
1階と14階から給水中 | 給水終了 |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
サービス部 石毛