工事部スタッフ

ウレタン防水工事

 

この写真はウレタン防水工事をしている写真です。

ウレタン防水工事とは防水という言葉を用いるように、建物への水の侵入を防ぐための工事です。

まずウレタンとはプラスチックの一種で、化学反応によって生成された樹脂のことを言います。

実はこのウレタンは世の中のいろんなところで活用されていて、例えば、スポンジであったり、塗料であったり、

接着剤であったりと身の回りのものにもウレタンが活用されています。

そのウレタン材を施工か所に複数回塗布することで防水層を形成し、建物の漏水を防ぐことができるのです。

ウレタン塗膜防水工事の耐用年数は、一般的に8~10年と言われています。

そのため、8~10年にメンテナンスを行い、品質を保つ必要があります。

皆様の建物が何年前に工事を行ったかを調べて、ウレタンが劣化する前に工事をすることをお勧めします。

 


 

 

マンション大規模修繕工事のニーズワン

工事部 小倉