近年、大規模修繕工事のお見積り依頼では、
共通の内訳書や仕様書をもとに見積をすることが増えてまいりました。
しかし全くのゼロからのご相談、調査、内訳書作成も大歓迎です。
とくに若手の社員にはお客様と関わる機会が貴重で、お客様の困っている事、ご要望をプロとして受け止め、
より良い提案をすることは非常に大切な時間です。
お客様に育てて頂いているといっても過言ではありません。
お客様から、「タイルが白く汚れているから新しくしたい」とご所望。
何も考えずに白く汚れたタイルを張り替える見積を作っていては何の相談にも答えていません。
なぜ白くなっているのか。汚れを除去する方法の提案、今後汚れない提案をしてご要望に応えたと言えます。
他にも、「吹き抜けが汚れる、汚れていないとことは塗らなくてよい。」などは、
コストパフォーマンスを含め、全体塗装のメリット、汚れにくい材料などの提案を行いました。
若手社員にお客様の問題を一生懸命考えさせて、お客様にご説明に伺う。
何度も足を運んで信頼関係を深めていく工程を大事にしています。
当初、お客様からの電話は私にかかってきました。
今では若手社員に直接かかってくるようになりました。
こういった経験を沢山積んで工事完了後にはお客様と一緒に喜びを感じてほしいです。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
営業部 黒澤