今担当してる大規模修繕工事は、航空自衛隊入間基地近くにある東海狭山マンションです。
マンションの屋上から見ると自衛隊機が着陸態勢や離陸態勢で飛行しているのを日々見ることができます。
![]() |
防衛省では、1974(昭和49)年以来、
防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律(環境整備法)などに基づき、
自衛隊や米軍の行為あるいは飛行場をはじめとする防衛施設の設置・運用により、
その周辺地域において生じる航空機騒音などの障害の防止、軽減、緩和などの措置を講じています。
航空自衛隊入間基地周辺の環境整備を管轄する北関東防衛局は、
自衛隊や在日米軍の飛行場周辺の航空機騒音による障害を防止又は軽減するため、
飛行場周辺地域の住宅に対して、換気扇、冷暖房機、
防音天井・壁及び防音サッシの設置等の防音工事の助成(原則100%助成)を行っています。
東海狭山マンションも85世帯中78世帯が同省の航空機騒音の軽減、緩和の為、
サッシと玄関ドアの防音工事を昨年2022年9月に行っていました。
同防音工事後のサッシは2重ガラスになっていてアルミで取り扱いも容易でした。
![]() |
地域住民に対して、この様な行政サービスが実施されている事を紹介いたしました。
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 海崎