たまに物件調査中に見かける状況について、ご説明いたします。
写真1枚目 スチール扉沓摺の膨れ
写真2枚目 出入口扉フロアヒンジカバーの変形
写真3枚目 人造大理石のはがれ
いずれも、床タイル清掃時に水の撒きすぎ・長時間水分があると言う状況により
長年の経過にて写真のような状況になったと思います。
写真2枚目のフロアヒンジは、ステンレスではないか?なんで盛り上がってくるの?
と思われますが、カバーはステンレスですが、中身の製品はスチールだからです。
カバーの下が錆て膨張した結果、変形してしまいます。
以上の物の廻りは、しぼったモップにての清掃をおすすめします。
![]() |
スチール扉沓摺膨れ |
![]() |
出入口扉フロアヒンジ変形 |
![]() |
人造大理石のはがれ |
大規模修繕工事のオガワリフォーム
積算部スタッフ