現在、水槽のコンディションは最高です。
魚も卵を産んでますし(他の魚が一所懸命にパクパク…)、エビの発色も良し。
そんな中、飼った覚えの無い貝を発見。
なんだこいつは?と調べてみたら「カワニナ」との名のホタルの餌貝でした。
水草にくっ付いてたみたいで、まぁ御縁ですからと見守っていたら、、増殖調子に乗ったのか、ちっちゃいのが
大量発生で気持ち悪いです。
我が水槽にはご遠慮頂くので、貝を食う魚を検討中です。
ただ、貝を食う魚はエビも食べちゃうみたいで海老の助達と相談です。
![]() |
![]() |
カワニナ親分 | おまけ(苔まみれフチ子) |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
工事部 齋藤