この写真はバルコニー手摺の鉄部腐食補修工事の写真です。
この写真では、Eシートクイックという商品名の紫外線硬化型FRPシートを使用して補修しています。
軽微な腐食箇所を手軽に安全に補修することができます。
作業手順としましては、初めに補修箇所を目荒らしし、ゴミを取り除ききれいにします。
次に、必要な大きさにシートをカットし、
貼り付ける面に気泡が入らないように空気を押し出しながら貼ります。
最後に太陽光や紫外線蛍光灯などを当てて硬化させます。
晴天時の直射日光で硬化させる場合は15分~30分程で硬化しますが、
曇天時は硬化不良になる場合がありますので注意しましょう。
紫外線蛍光灯を当てて硬化させる場合は20分~40分程で硬化します。
硬化したら施工完了です。
必要に応じて、重ねて貼ることも可能です。
鉄部の腐食箇所は軽微な腐食であっても、そのまま放置しておくとサビ汚れの原因や腐食が進行し、
大きな腐食となります。
その結果、補修できず撤去して新設しなければならないくらいひどい状態になってしまい、
補修費用が高くなってしまいますので、軽微な状態のうちに補修することをおすすめします。
軽微な腐食箇所を見つけたら、Eシートクイックを使ってみて下さい。
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 小倉





.jpg)



