サッシはアルミ製なので、イメージとしては錆びない劣化しないと思われるかもしれません。
しかし、長年経過しますと、白い点状の物が出てくることがあります。
これはアルミの錆で白錆と言われるものです。
完全にきれいに除去することも難しく、見た目も悪くなります。
また、錆が進行することにより腐食して穴が開くこともあります。
当然雨漏りの原因となります。
こういった場合、部分的に補修をすることもありますが、
カバー工法と言って既存サッシ枠に新たに別のサッシ枠を被せて取り付ける工事があります。
見た目がきれいになるうえに、サッシの開閉もスムーズになり使いやすくなります。
※雨漏りがある場合には止水工事を施工したうえでサッシ工事をする必要があります。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
アフター点検部 今福