先日の調査は、前回の改修工事でJKコートでの防水を行っていた物件でした。
JKコートとは、特殊アクリル樹脂系防水で、保護透明塗膜を形成するものです。
タイル張り外壁面や打放しコンクリート面の改修に使われるそうです。
前回はこの施工により原因不明の雨漏りが止まったそうなのですが、
経年劣化により塗膜が剥離していました。
建物の面によって、劣化の進行具合もかなり違いました。
改修方法の選定が難しそうですが、より安価で確実な防水効果が得られる方法にしたいと思います。
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
営業部 才木