この写真は、GWの休日に筑波山を登ったときの写真です。
筑波山は茨城県つくば市に位置し、標高877メートルの女体山と871メートルの男体山からなる山で
日本百名山にも選ばれています。
日本百名山の中でも、標高は低く、比較的気軽に登山が楽しめる山としても有名です。
筑波山神社がある宮脇駅か、つつじヶ丘駅から登れることができます。
また、宮脇駅からはケーブルカーで男体山と女体山の間の御幸ヶ原まで行くことができ、
つつじヶ丘駅からはロープウェイで女体山付近まで行くこともできます。
自分は筑波山神社から登れる御幸ヶ原コースで登山を楽しみました。
参道は舗装されていない道となっていて、大樹の根っこや岩がゴツゴツしている険しい登山道でしたが、
緑が生い茂り、空気が美味しく登りきることが出来ました。
今度は違うルートからも登りたいと思います。
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 小倉