営業部スタッフ

鯱とマーライオン

 

岡山に帰省し岡山城を訪れてみました。

岡山城は外観が黒く、別名烏城と呼ばれておりますが、

ゴールデンウイーク中は夜間ライトアップされており、

幻想的な雰囲気を味わうことが出来ました

烏城の屋根には、他のお城でも見られるような金の鯱が備えられております。

城を火事から守る為だそうで、有事には口から水を吐いて消火するとされております。

金鯱は実在しない想像上の動物で、龍や麒麟のような存在ですが、頭が獅子で体が魚、

口から水を吐くところがシンガポールのマーライオンと全く同じで、違いは尻尾の向きのみです。

同じルーツを持つのでしょうか、起源を知りたいですね。

 

 

 

マンション大規模修繕工事のニーズワン

営業部 川西