サービス部スタッフ

シーリングブリッジ工法

 

先日の小工事でブリッジ工法を初めて見させていただきました。

ブリッジ工法とはシーリングの工法の一つなのですが、

橋のように目地に盛り上げて充填していき厚みをつけることにより、目地の動きを吸収し、

シーリング材の寿命を延ばす効果が期待できます。

厚みがつく分乾くのにも時間がかかり、

シーリング充填からバッカーを外すまで1週間空けなければいけないことが難点です。

実際に私も施工チャレンジしましたが、厚みがある分通常のシーリング作業より難しく感じました。

 

 

 

マンション大規模修繕工事のニーズワン

アフター点検部 諸橋