9/17(水)16時~関西ペイント販売㈱六郷事業所にて勉強会を開催していただきました。
今回の勉強会は、座学というよりは実習を中心に進めてもらいました。
普段は施工を行うことがない現場代理人が実際に塗装を行ってみて、材料によってどのような
特徴(塗り易さ・塗料の跳ね具合等)があるのかを体感できたことは、とても貴重な経験だったと
思います。
中でもアレス弾性ホルダー防水形(下地調整材)は、
「①跳ねがとても少ない ②膜厚が十分に確保できる ③施工し易い」と社員全員が興味を持って
いました。
来春の施工物件で是非使用してみたいと思いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕のオガワリフォーム
増田 浩二