建築業界は人手不足という事を見聞きしたことがあると思います。
大規模修繕工事の現場でも、様々な国籍の人たちが様々な工事で活躍してくれています。
毎朝の作業開始前の朝礼では作業員が全員揃う唯一のタイミングで、
見渡してみると日によっては日本人よりも外国の方のが多い日もあります。とある日は10か国も居ました。
色々な国の人が日本語でコミュニケーションを取っている光景は少し不思議な感じがします。
皆さん文化が違いますからわからないことや間違えることはたくさんあります。
でも日本でのマナーやルールを教えてあげればちゃんと守ってくれます。
これからさらに日本人の職人さんも減少するでしょうし、外国人が働きやすい環境、
そして管理する側の我々も柔軟な考えを持たなければいけないなと、朝礼の終了時に感じました。
「今日も安全作業で頑張ろう!」「オー!ゴアンジェンニ!(ご安全に)」
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 小泉