私、電車での通勤途中は大体、本を読んでます。
今、読んでいるのはクインシー・ジョーンズ自叙伝で、2002年発行の古書です。
アメリカの音楽界でも最大級の大物と思われるクインシー、90歳の現在でも健在です。
若い頃からジャズのビッグバンドを率いて活躍し、
その後、映画音楽、ソウル・ファンク、ポップと幅広いジャンルで活躍しました。
日本では70年代TV番組、ウイークエンダーで「新聞によりますと・・・」の前に使われていた アイアンサイド、
80年代の 愛のコリーダ、マイケル・ジャクソンの数々のヒット曲プロデュースでお馴染みです。
私自身は子供の頃TVで観た、クインシー・ジョーンズ・オーケストラ武道館公演で、
ルイス・ジョンソンが腕をプロペラのように振ってベースを弾く、スラップ奏法で度肝を抜かれました。
その事が、その後の人生に大きく影響しスラップベーシストになってしまいました。
まだ前半部分を読んでますが、事実は小説よりも奇なりで、読み進めるのが楽しみな自叙伝です。
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
営業部 川西