毎年年末になると年賀状の準備をします。
このデジタル化が進んできた時代であっても年賀状というのはなくならないなというのが実感です。
今までずっと出してきたのに、いきなりメールで送られた来たら嫌だろうなとか、
生意気だ、とかいろいろ考えてしまいます。
歴史と伝統を守ることは素晴らしいことだと思いますが世の中の流れを見ていると、
日本人の感覚は時代に取り残され始めているようにも感じます。
日本に来た外国人が、日本はもっと進んだイメージがあったが、
実際に来てみるとアナログな部分がかなりあり驚いたというのをよく耳にします。
日本は超高齢化社会に突入していきますが、結果的にこういった感覚が国力にも影響するような、
改革をすることができない社会にそのままなってしまうのではと危惧してます。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
営業部 宮田