今、大規模修繕工事を実施している東海狭山マンションの敷地は、徳林寺所有の土地です。
マンションだけでなく隣接する駐車場も徳林寺の所有です。
狭山市入間川周辺に広大な土地を所有する徳林寺は、曹洞宗寺院、福聚山と号します。
徳林寺は、鎌倉幕府倒幕の際(正慶2年1333年)に新田義貞が本陣を当地に置いた際、
当所の地頭小澤某が所持する唐像の正観音を閲覧して当寺の本尊としたともいいます。
その後小澤主税法謚白翁常清が開基となり、僧存松(天文2年1533年)が開山したといいます。
大変歴史あるお寺です。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 海崎