今年の7月頃より赴任先の現場へ通勤するのに高尾駅を経由しております。
最初のころから不思議に思っていた建物が駅より見えます。
黄色くて仏舎利みたいなかなり目立つ建物を気になるようになりました。
すこし怪しげなものなのかとも思いましたがすこし調べてみました。
この建物は、礼拝堂で高尾みころも霊堂という名称で、産業災害にて殉職された方々のための、
御霊をお慰めするため労働者健康福祉機構(労働福祉事業団)が建立したものでれっきとした公式な建物で、
私たち労働者にも無関係でない建物であるようです。
毎年秋に遺族をはじめ政財界・労働団体の代表等の方々をお招きし慰霊式が行われています。
![]() |
![]() |
![]() |
駅から見た建物です。周りの景観からも目立つ建物です。 |
近くからの写真です。 |
殉職された方の慰霊碑です。 |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
工事部 矢澤