「塗装工事」について(3)
□ 一般外壁塗装
バルコニーや外部廊下の内壁や屋外階段の壁等の塗装のことです。
大規模修繕の場合は、吹付けによる塗料の飛散を避けるため、ローラーによる作業が一般的です。
○下地処理
高圧洗浄により旧塗膜に付着している汚れを除去します。
○下塗り
下塗り専用の微弾性タイプの塗料を使用して、微細なひび割れ、ピンホールなどを塗りつぶします。
この工程でローラーにより模様をつけます。
![]() |
下塗りを行っています |
○上塗り(2回)
下塗り材との適合性を確認して、仕上げ塗料を選定し、ローラーで上塗りします。
乾燥を確認して2回塗りを行います。
![]() |
1回目の上塗りです |
![]() |
2回目の上塗りです |
※この作業中は施工者からの「お知らせ」を確認して「バルコニーの使用制限」や「ペンキ塗りたて」
に注意しましょう。
○完了確認
![]() |
ムラのない仕上がりを確認します |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
杉本達男