メイクにもファッションにも興味無いが自分に合ったサングラスを購入したいと思い
パーソナルカラー診断を受けてみたのは5月のこと。
診断メニューはいくつかあり内容によっては時間も長く、
予約から診断を受けるまでに2ヶ月くらいかかってしまった。
受験・就活シーズンや4月の頃は多くの人が利用するらしい。
個々にあった色を説明してくれる程度と思っていたがそんなに簡単なものではなかった。
子どもと二人で受けたのだがトータル4時間を超えていただろうか。
肌の色・骨格を見て似合う色、服装から化粧・小物まで教えてくれる。
肌の色がきれいに見えるのはどれかフラッシュカードのごとくドレープを何十枚も切り替えては比較した。
写真・動画撮影OKなので今までにないくらいの自撮りをしたが色見本を見せられてもさっぱりわからない。
イエベなのかブルベなのか、スプリングなのかオータムなのか。
参考にしてみたけれど、よくわからないのが正直なところ。
わかったのは真っ黒なレンズのサングラスは似合わないてことだ。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のニーズワン
スタッフ おばば