某マンションのルーフバルコニー階下の部屋で漏水しているため、ルーフバルコニーの防水工事
を施工することになりました。
アスファルト防水シンダーコンクリート押えになっていますので、ウレタン塗膜防水通気緩衝工法
で施工することになりました。工期も余裕をみて工程を作成したのですが、雨天が続き工期が
ぎりぎりまでかかってしまいました。
検査は午後4時からでしたので、当日午前中まで、作業を行いぎりぎり間に合いました。
監理者の検査も合格となり無事にお引渡しをすることができました。ハラハラした工事でした。
![]() |
![]() |
(ルーフバルコニー施工前) | (ルーフバルコニー施工中) |
![]() |
![]() |
(ルーフバルコニー施工後) | (ルーフバルコニー施工中) |
マンション大規模修繕工事のオガワリフォーム
営業部 森谷