私は様々な大規模修繕工事物件の定期点検を行っておりますが、時として色々な場面に遭遇します。
通常定期点検の手順としては屋上から順番に塔屋を含め行っていますが、
その日は非常に天気も良く屋上に入り塔屋へ登ろうとしていると上部からかなりの水が垂れて・・・
いや流れていた為、タラップを登っていくとエレベーターシャフトの屋根に突然プールが出現しました。
もちろんプールなんかあるわけないのですが・・・かなりの深さがあり唖然としました!
すぐに対応すべく排水口を探し詰りものを取り除くと徐々に水位が下がり30分位で排水が完了しました。
原因は改修ドレンの排水口が小さい為でしたが、ここ数年多くなったゲリラ豪雨になったら
大変なことになっていたと思うとゾッ!としました。
速やかに管理会社には報告をしましたが、このようなことを未然に防ぐには、
定期的な点検がいかに重要かと痛感しました。
![]() |
![]() |
突然のプール状態 | 満水状態から排水開始 |
マンション大規模修繕のニーズワン
サービス部 石毛