マンションやビルの屋上に有る一見、キノコの様に見える?臭気筒が何のために有るかご存知でしょうか。
生活上で生じるトイレなどの臭いを外へ開放するための筒の事です。
しかし、臭気筒の多くは金属製である為、屋上に注がれる風雨や紫外線により、
錆びやひび割れなどの経年劣化が多く見受けられます。
主に、マンションやビルの大規模修繕工事で修繕箇所の一つに当たります。
修繕を怠ると、錆びが進み根元から折れてしまっているものを見掛ける事が有ります。
その場合は、溶接等で補修する方法もありますが、私的には交換する方法をお勧め致します。
最近は、塩ビ管で出来ている物、錆びに強い物が御座いますので、是非ご相談下さい。
最適な補修方法をご提案出来る様に努めます。
![]() |
マンション大規模修繕のニーズワン
積算部 室伏