各位
私が今、現場代理人を勤めているライオンズマンション鷹の台は、津田塾大学の真ん前にあります。
津田塾大学は、明治4年にアメリカへ6歳で渡り11年間留学した津田梅子の英語学校が出発の名門大学です。
明治33年開校当初は、東京都千代田区麹町にありましたが、昭和6年に小平市津田町に引っ越してきたそうです。
津田町という名称は、津田塾大学の名称から地名になったそうです。
津田塾引っ越し後の最初の仕事は、防砂林を植えることだったそうです。
当時は、周囲に家も少なく砂嵐が激しかった様です。
写真は、津田塾大学の正門とマンション屋上からみた防砂林の名残と思われる大学周囲の林です。
屋上から見た写真の左側の敷地が津田塾大学です。
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕のニーズワン
工事部 海﨑