最近、巷では半沢直樹ブームがおきている。
『やられたらやり返す。倍返しだ。』は子供たちの間でも流行っているそうな。
確かにいつも我慢ばかりしている人は、時としてその思いの丈をぶちまけたい衝動に駆られる
ことが有ることも事実。
ただ、現実には難しく、テレビドラマが変わってやってくれることで日頃のうっぷんを晴らしている
のだと思います。
わが社の工事部にも半沢直樹にはまっている人は多い。
今の世の中、売り手と買い手に明らかに立場の違う空気が有り、お客(お金を払う側)が上の
立場になっている。
その立場を利用し無理な注文・要望を上から目線で言ってくるモンスターカスタマーも実際には
増えていると思う。
我々大規模修繕でもモンスターはいます。
まったく工事に関係なくとも
『直ぐやれ。』 『元通りにしろ。』 『工事をする前はこうはなっていなかった。』等いろいろなことを
言われます。
しかし、そのお客対応が重要で有り、現場代理人は何を言われて我慢しなくてはいけないという
立場もあり、半沢直樹に思いの丈を代弁してもらいストレスを解消しているのではないでしょうか?
![]() |
丸柱の巾木は大規模修繕には入っていなかっ たが、塗るようにいわれた。本来石調の巾木は 汚れるのでサービスでしても逆にクレームになる こともあります。 |
ベランダの片づけをお願いしても協力していただ けないこともあります。 ただ、ベランダは片づけていただかないと工事 ができません。 工期にも影響します。再三お願いし、それでも 片づけていただけない時は管理組合さまにお願 いします。 |
![]() |
マンション大規模修繕工事のオガワリフォーム
工事部スタッフ