今回、弊社で手掛けたマンション大規模修繕工事において、アルミ笠木のジョイント部分の
シーリングは、通常の仕様ではなく『ブリッジ工法』を仕様とした。
『ブリッジ工法』は、ジョイント部分に橋を架けるように、シーリング材を盛り上げて充てんする工法
なので、非常に技術が必要となる作業だ。
角型のバックアップ材を形状に合わせて養生テープの上に貼り付ける。この加工も技術のうち!
シーリング材をモリモリ充填して、仕上げのヘラ押さえ。押さえ終いが緊張します。
この状態で、2日程度固まるのを待ち、最後の仕上げで両サイドを△シール!
今回は手摺の支柱廻りの絡みがあったので、手間がかかりましたね。
職人技です!
架け橋の様になり、これで完了。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マンション大規模修繕工事のオガワリフォーム
工事部スタッフ